アグの修理やクリーニングでお困りなら
ウィンターシーズンに多用されることも多いアグの修理やメンテナンスについてのご案内です。しっかりと修理してくれるところが意外と少ないので困っている方も多いのではないでしょうか?
こちらのページでは問い合わせの多いアグブーツの修理とクリーニングに的を絞って解説していきます。愛用しているムートンブーツは足にもなじんでいます。壊れてたからといってすぐに捨ててしまわずに、一度修理についても検討ください。
アグのクリーニングについて
アグのアッパーはシープスキンでできており一般的なスムースレザーとはメンテナンス方法やクリーニング方法が異なります。
購入当初は防水性も高く、汚れが付着しづらいですが、長く履いているうちに色の退色や汚れが目立ってきます。そういった場合には専門店にムートンブーツのクリーニングを依頼しましょう。
アグのブーツに関してはご自宅でのクリーニングをお勧めしていません。理由はシープスキンは5年以上の経験があるクリーニングのプロでも扱いが困難な場合が多いためです。簡単なメンテナンス以外は専門店に依頼するのがリスクが低いのでおすすめです。
当サイトではアグのクリーニング経験が多数あるスタッフの手作業でのクリーニングとなっています。状態にもよりますが退色してしまったアグのシープスキンもある程度まで復元することが可能です。
- アグブーツクリーニング 7700円~
- 補色(色の復元) 4000円~
状態によって色の復元が困難なものもございます。
アグのムートン素材は通常よりデリケートな素材となり、金額が高くなってしまいます。
アグのスニーカーの修理を依頼するのはどんな時?
アグのスニーカ―を長期間着用していると、表面の汚れだけでなく素材の劣化により自宅でのクリーニングでは解決できない場合もあります。ここからはどのような状態になってしまった場合に専門店に依頼すれば良いのか、具体例を見ていきましょう。
修理の依頼が多い順番にアグの修理について解説していきます。お勧めのメンテナンス時期は毎シーズンが終わって靴箱に戻す時がベストです。来シーズンも気持ちよく履くためにも、修理が必要な箇所をしっかりとチェックしましょう。
かかとの補修
アグのソールはスポンジ系の素材が多く摩耗に対してそれほど強靭ではありません。かかとの補修は比較的お安く修理できるので毎シーズン修理するのがおすすめです。
アグのブーツやスニーカーに限らず、どんなメーカーのスニーカ―であっても長期間着用しているとソールの摩耗が発生します。ソールの擦れは歩き方や足の負担に影響してしまう場合もあるので、早めに修理を依頼するようにしましょう。
補修材の色もアグブーツに多い茶色系から黒または白まで幅広く取り揃えています。オリジナルのデザインをそれほど変えずに修理が可能ですので、ご安心ください。
- かかと補修:3,300~4,400円
ソール全体の補修
ソールが全体的に減ってしまった場合もあきらめないでください。全体的にソールを足すことも可能です。イロバリに関しても数種類から選択できるので安心です。
- リソール(靴底全体補修) 7000~9000円
アッパーの修理
ブーツの靴底を除いた部分をアッパーと呼びます。アッパーのシープスキンの糸ほつれもしくは破れなども実は修理が可能です。
破れに関しては新しくステッチを入れるケースが多いためオリジナルからデザインが少々変更になります。糸のほつれやパイピング部分の補修に関してはそれほどデザインを変えることなく修理が可能です。
- 糸ほつれ補修 2000円~
- アッパー破れ補修 4000円~
- パイピング部補修 4000円~
スウェードが色落ちしてしまった場合(色補正)
水濡れや摩擦などでスウェードが色落ちしてしまった場合には、専門家に依頼してメンテナンスを実施しましょう。
中には自宅で実施できるシューズの色補正用の製品も販売されていますが、アグのようなスウェードの場合にはが該当するケア商品が見つかりにくいだけでなく、色補正は失敗してしまうと元に戻すことが容易ではないためオススメできません。お気に入りのスニーカ―の色味を保つためにも、専門店に任せるのが安全です。
そのほかアグを長く履くための修理やメンテナンスに関してはメールの無料見積もりをご利用ください。
来店と郵送での修理やメンテナンスも可能です。来店をご希望の場合には下記リンクを参照の上、店舗までご来店ください。
当サイトでは全ての修理に無料の再修理保証をつけています。修理後3ヶ月以内の不具合に関してはすべて無料にて再修理致します。安心してご依頼ください。